menu
風間 千種さん
比較文化学科 2015年3月卒業
世界の風習や文化に興味があり、比較文化学科を選びました。大学では、古代ギリシア・ローマ文化に興味を持ち、特にギリシア神話を研究しました。勉強するうちに人間らしい神々が登場するギリシア神話の世界観を通して解釈や考えの違いを認めることの面白さに気づき、それが自身の生き方にも多様な視点を与えてくれたように思います。卒業後は、地元で人の暮らしに密着するような職に就こうと、市役所の仕事を選びました。現在は建設部土木課で道路名や幅員の問い合わせの対応や特殊車両通行許可などの窓口業務をしています。専門的な業務のため、学ぶべきことはたくさんありますが、大学で身につけた視野の広さを生かして日々の業務に取り組んでいます。