menu

舞台は
世界だ!
自分を理解する、他者を理解する
日本とさまざまな国、地域を比較し
違いを知り、共通点を知る
お互いを知ることで理解が深まり
広い視野と柔軟な発想力で
さまざまな課題を解決するチカラが身につきます
世界にとびだす、日本から世界を見る
世界を舞台に、あなたのチカラを羽ばたかせましょう
WHAT'S
COMPARATIVE CULTURE?
多文化共生社会のフロントランナーに
日本文化を軸に、アジアや欧米の国々の文化と比較し、
それぞれの特徴や現代の課題を幅広い視点から探究します。
また多様な文化を理解するために、確かな語学力も身につけます。
自分とは異なる文化をもつ、さまざまな人の考え方を理解する力を育み、
他者との意見や価値観の対立を解決する人を育成します。
VIEW MORE

FEATURES

  • 01/05
    入学してから選べる
    3コース
    1年生は日本の文化や、文化交流、国際関係論などの基礎を学びます。2年生からはアジア・アメリカ・ヨーロッパの3コースに分かれ、専門知識を深めます。 関心によって、他コースの授業も受講できます。
    VIEW MORE
  • 02/05
    きめ細かい少人数教育
    1年生の比較文化入門にはじまり、入学から卒業まで、少人数授業で学びをきめ細かくサポートします。文学、言語、歴史、政治、芸術、地域研究など、多彩な授業で知識を深めて、少人数授業で思考力を獲得します。
    VIEW MORE
  • 03/05
    日本から世界へ!
    1年生から学ぶ第二外国語は、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語といった多くの選択肢から選べます。また、学部教員の専門も多様。さまざまな授業を通して、世界を見つめる国際感覚を身につけます。
    VIEW MORE
  • 04/05
    留学・海外研修が充実!
    全学の国際センター主催の留学だけでなく、学部主催で、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、中国、台湾への長期・短期留学プログラムがあります。専門の学部教員が引率する短期のヨーロッパ文化研修(ギリシャ等)、アジア文化研修(中国・台湾・韓国)も。
    VIEW MORE
  • 05/05
    さまざまな
    キャリアサポート
    1年生からキャリア・ディベロップメント・プログラム(CDP)や大妻マネジメントアカデミー(OMA)のキャリアサポートを受けられ、入学から卒業までバックアップ。比較文化学部の卒業生は、さまざまな業界で夢をかなえています。
    VIEW MORE

NEWS

  • ALL
  • 在学生
  • 受験生
  • 卒業生

Course Information

Study Abroad

大妻女子大学比較文化学部の海外研修プログラム(CCIP)では、英語、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語の向上を目指すと同時に、外国の文化に触れて視野を広げることを目指します。

VIEW MORE

CAREER SUPPORT

入学から卒業まで、資格取得の授業を含めさまざまなキャリアサポートが受けられます。日本と世界の比較を通じて得た知識や経験は、社会に出てからもさまざまなジャンルで生かされています。

VIEW MORE