2025年9月19日、大妻女子大学千代田キャンパスを会場として、日本ギリシャ協会主催のシンポジウム「幽霊がつなぐギリシャと日本ールキアノス・能楽・小泉八雲ー」が開催されました。
オープニングではオープニングでは、櫻間右陣様により能『経政』が舞われました。
駐日ギリシャ大使のご挨拶や、本学の市川博学長の挨拶もありました。
第一部では、アンゲロス・ハニオティス先生(プリンストン高等研究所教授)による基調講演「理性の時代の迷信とは: ルキアノス『嘘好き』の現代性」が行われました。
休憩を挟んで第二部では「パネルディスカッションー幽霊がつなぐギリシャと日本ールキアノス・能楽・小泉八雲」が行われました。
このシンポジウムには、比較文化学部からも教員や学生が参加しました。ギリシャ文化と日本文化の共通点や、科学技術の発達と「幽霊」や迷信について、それぞれが考えをめぐらせる、貴重な機会となりました。