【特別講義】羊皮紙工房を開催いたしました
12月23日月曜日、羊皮紙工房の八木健治先生にお越しいただき古代の筆記具、パピルス、羊皮紙などについて、体験型授業を行っていただきました。
古代の楽器の音色からはじまり、オストラコン(陶片)や蝋板、金属板、パピルス、羊皮紙などの筆記体験をしました。またパピルスや羊皮紙は先生の指導のもと作成にも挑戦しました。年明けに完成品を受け取るのがたのしみです!
古代~中世の陶器、金属具、羊皮紙などの実物も展示していただき、手に取ってみることができました。八木先生ありがとうございました!