比較文化学部では、授業の一部を高校生のみなさんに体験してもらえるよう、教員による出張授業を行っています。
7月初旬には、千葉県八千代松陰学園(中学・高等学校)で、岩谷秋美先生が「挿絵と文字-写本芸術における装飾の美」という、中世ヨーロッパ芸術の授業を行いました。その様子が、八千代松陰学園HPで紹介されました。
八千代松陰学園HPは、➤こちらからご覧ください。
比較文化学部ではほかにも、日本と世界のさまざまな地域や時代の文化を扱う、多様な授業を用意しています。
出張授業につきましては、➤こちらをご覧ください。