昭和初期の西洋館見学(ゼミ活動紹介:岩谷ゼミ)
大妻女子大学比較文化学部では、さまざまなゼミ活動が行われています。
今回は、ヨーロッパ建築を学ぶ岩谷先生のゼミ生によるレポートです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
岩谷先生の3年ゼミは旧朝香邸(港区の東京都庭園美術館)にて、ゼミ見学を行いました。
朝香邸は皇族の邸宅だったこともあり、そのスケールは大きく、細部の装飾は繊細で洗練されていました。
ゼミ生は岩谷先生の解説もと、本館のアール・デコ様式の内装を細かく観察していきました。
見学中にゼミ生同士で、「どの部屋が一番素敵だったか」「なぜそう思ったのか」といったような意見を互いに出し合いました。
ひとりひとりの意見を尊重し、かつ自分の意見を自由に発信できることが、このゼミの魅力の一つだと思います。
文:佐藤美伽(3年)
写真:渡邊結衣(3年)・岩谷秋美(担当教員)