2023.10.05

⑧学生対談「学内クラブ活動・学外サークルについて教えて!」後編

後編では、部活・サークル活動に必要な費用といったなかなか聞けないトピックや、サークルに入ってよかったことなど対談してもらいました。

クラブやサークルの活動や合宿について

Mさん:
合宿は参加した?

Sさん:
私が1年生の時は合宿がなかったのですが、昨年は合宿があり、2泊3日で山梨に行きました。皆でバーベキューをしたり花火をしたりしつつ、2日目は書道パフォーマンスの練習をしました。

Nさん:
ビジネス英語クラブでは、去年まではコロナの影響で英語研修ができなかったのですが、今年から再ブリティッシュヒルズでの合宿が開しました。私は今年、ゼミと被ってしまって参加できなかったので、来年は参加したいなと思っています。

Mさん:
私は初めてのダイビングで三宅島に行ったんだけどその日ね、天候が悪くて。それで1本目が波止場みたいなところに潜ったの。私、お金払ってきてるのにってすごく残念で、何にも見えないし。本当にがっかりしたの。でも楽しませないといけないからね。翌日、 2本目は海の中がきれいになっててウミガメとか見れてね。3本目はなんとも海がめっちゃくちゃ綺麗になってたの。普通ね、はぐれないようにインストラクターと組むんだけど、あと潜るときは 45人で4個ぐらいグループ作って別々で別のところを潜るんだけど、3日目は一緒に20人くらいで潜って、すごくよかった。

クラブ活動・サークル活動の費用について

Mさん:
学内の部活って部費はどんな感じなの?

Sさん:
書道部は月あたり1人1000円を集めています。また、活動状況に応じて大学から助成金が支給され、合宿の予算は1人3万円です。

Mさん:
へー。年間12000円で、合宿に必要なだけなんだ。備品とかはどうしているの?

Sさん:
パフォーマンスで着る袴は部活で買ったもので、筆やパフォーマンス用紙は大学の助成金から出しています。

Mさん:
学内だとそれが強いね。大学からの助成金があるんだよね。Nさんの部活は?

Nさん:
ビジネス英語クラブは部費が年間500円で、ブリティッシュヒルズの参加費は約3万円でした。

Sさん:
ダイビングサークルはいかがでしたか?

Mさん:
ダイビングは、お金がかかりますね。 ライセンスを取るときに最低5万円くらい、自分のフィン、自分のウエットスーツとか、お金は結構かかると思う。私はだいたい80本潜っているのね。1日酸素ボンベが2本必要なのだけど、それで1万円。そのためにオフシーズンにアルバイトをして貯蓄して、夏のシーズンにダイビングに行く感じだったよ。だから夏にお金が無くなる、冬に働くの繰り返しだった。やっぱり、サークルの幹部になると、お金がないからいけないというのはないと思ったので、アルバイトを頑張って貯蓄しました。海が好きだったし、全部行きたかったから。

Nさん:
フィンとかマスクは借りられますか?

Mさん:
レンタル料を取られるし、レンタルはデザインがいまいちなんだよね、自分だけダサいのもいやだから、お金をためて買ったよ。みんな徐々にそろえていく感じでスーツもフィンも集めていきました。

クラブ活動やサークルに入ってよかったことは?

Mさん:
私は、自分の視野が広がったし、いろんな大学の人と関わることができたし、幹部を経験して、人にやさしくなれたと思う。大学生って時間にルーズなところがあるから、最初は許せない感じだったのだけど、ルールを考えたり、どうしたら遅刻しないかとか考えたり。でもある時、許すことというか、だんだん、可愛く見えてきて、しょうがないねって思えるようになった。私が多分成長したのだと思う。これは就職活動のエントリーシートの「ガクチカ(学生時代に力をいれたこと、の略です)」の部分でしっかり書きました。部員のみんなに動いてもらうためにどのように工夫したのかなどなど。その点では、後輩たちに感謝ですね。

Sさん:
私はサークルに入って、素敵な仲間に出会えたことが良かったです。大学に入学した当初はコロナ渦で授業はオンラインが多く、友達ができるか不安でした。しかし、基本的に火曜日と木曜日に活動しており、活動を通して同期だけでなく、先輩や後輩と学部を超えて仲を深めることが出来ました。サークルに入ってすぐは大学で活動が出来ず、公園で書道パフォーマンスの練習をしていました。今では、忘れられない思い出の1つです。本当に書道部に入って良かったです。

Nさん:
私は、普段の生活で英語を話す機会がなかったので、年間500円でみんなと英会話ができるのが良かったです。あとやっぱり、サークルに入ったことで先輩と後輩ができたし、他学部の学生とも交流できて、新しい出会いがあったのが一番大きいですね。みんな優しくて英語が話せなくても恥ずかしくない雰囲気で、居心地がいいサークルだなって思います。

大学生活は、学問的に深く学ぶこととともにクラブ活動、サークル活動などでいっそう豊かになります。学内にも様々なクラブ活動や、近隣の大学と一緒に活動を行うインターカレッジ・サークルがあります。それらの活動については、https://www.otsuma.ac.jp/campuslife/activities/club/ を参照してください。